縮毛矯正していてもインナーカラーをしたい時に知っておきたい事【5選 】
2024/04/24
こんにちは!
表参道にある髪質改善専門店、ENORE 青山店の石倉です!
今回は
☆ 縮毛矯正をしていてインナーカラーをしたい方
と、
☆ インナーカラーをしていて縮毛矯正をしたい方
向けにアドバイスをしたいと思います。
縮毛矯正をしていると、ブリーチは出来ません! と言われてしまったり、
ブリーチをしていると縮毛矯正は出来ません! と言われてしまうことがあると思います。
しかし、やり方を工夫すれば両立が可能です!
インナーカラー以外にもブリーチやカラーをしたい方も、
参考にして頂ける記事かと思いますので是非ご覧ください。
目次
初めに
皆さんは縮毛矯正と聞いてどんな髪の色を想像するでしょうか?
大半の方がこういった黒髪や暗めの髪色を想像するのではないでしょうか?
確かに縮毛矯正と暗めの髪色はとても相性が良いです。
その理由として
1. 縮毛矯正による艶を最大限に出すことが出来る
2 . カラーによるダメージを抑えられる為、無理なく縮毛矯正がかけられる
3 . 白髪染めをされている方も黒染めであればほぼノーダメージで白髪を染められる
といった理由があります。
しかし、
就職したら明るく出来なくなるから今明るくしてみたい!
リモートワークになって出勤する回数が減ったから明るくしてみようかな?
縮毛矯正をしていてずっと暗い色だけどマンネリになってきた、、、
など、縮毛矯正をしている、する予定があるけれど髪の毛を明るくしたい方はたくさん居られるかと思います。
ところが、縮毛矯正と明るいカラーやブリーチを一緒に出来るのか?
縮毛矯正とブリーチを一緒にする事はかなり難しい
縮毛矯正した髪にブリーチ
ブリーチした髪に縮毛矯正
当店で取り扱っている薬剤と知識があれば出来なくはありません。
しかし、ブリーチも縮毛矯正も美容院で行うメニューの中でトップレベルのダメージを与える施術です。
その2つを一緒に行うとなると髪の毛が痛むのはなんとなく想像できるかと思います。
手術で言えば脳の手術をして体力限界の患者さんに心臓の手術をするような感じです。
「 傷んでも良いからやってほしい! 」
というお声をよく頂くのですが、間違った施術でダメージを与えてしまった場合、
「ビビリ毛」といった状態になってしまったり、最悪の場合には髪の毛が切れたり溶けたりしてしまいます。
髪の毛がとても丈夫な方や、縮毛矯正もしくはブリーチをとても上手にされていて
髪の毛の体力が十分に残っている方であれば出来るケースもありますが、
完璧な状態に仕上がるのはごく一部になります。
それでも 縮毛矯正 × ハイトーン をするには、、、?
内側だけにカラーをするインナーカラーなら出来るかも?
インナーカラーだとなぜハイトーンカラーが出来るかもしれないのか?
その理由は、
1. 少し傷んでしまったとしても表面ほどには気にならない
2 . くせが弱めの方であればインナーカラーをした部分だけ
弱めに縮毛矯正をする or しない という選択肢もある
3. 表面の質感、艶に影響がない
といった点になります。
僕なら既にインナーカラーをしている髪の毛にも縮毛矯正をかけられます!
縮毛矯正をかけた髪の毛にインナーブリーチをされていたお客様。
その上から縮毛矯正を施術しました。
ダメージが大きな部分には酸熱トリートメントを施術して、全体的にまとまり、
扱いやすい髪の毛にする事が出来ました。
仕上がりが柔らかいので写真のように巻き髪にも相性抜群です。
この写真のお客様はイヤリングカラーで2回ブリーチをされていましたが、
「弱酸性」の薬剤を使って縮毛矯正をかけさせて頂き、
ご覧のように自然で綺麗なストレートヘアにすることができました。
施術して日数が経ってからも綺麗に保てているそうで、その後も来店頂いております。
⚠︎もちろんブローやアイロンによる仕上げは行っておりません。
△弱酸性縮毛矯正+架橋式髪質改善トリートメント(TRホームケア付き)¥19000△
・ご予約の際には 石倉嶺音 を指名してご予約ください。
「弱酸性」とは?
小学校や中学校の時にピンクや青のリトマス紙に塩酸などの溶液をつけて色が変わる授業を受けたのを覚えておられますか?
この世にある物質が水に溶けた液体(水溶液)は酸性、中性、アルカリ性に分けられるのですが、
弱酸性というのは酸性と中性の中間に位置する状態になります。
そもそも人の肌というのは毛穴から排出された皮脂の影響によって弱酸性に保たれています。
弱酸性の皮脂膜は、肌の潤いを保ったり、雑菌の繁殖を抑えてくれたりもします。
夏にたくさん汗をかいてあせも等の肌トラブルが起こるのは汗がアルカリ性で、
肌表面の性質をアルカリ性にしてしまうからです。
当店では髪の毛と肌の性質と同じ弱酸性の薬剤を使った施術を行う事にこだわっています。
また、当店ではもっと自然に、もっと柔らかく、もっといろんな髪質の方に
縮毛矯正をかける為にオリジナルの薬剤を自社開発しました!
元々あった弱酸性の薬剤より更にクオリティの高い縮毛矯正がかけられます。
縮毛矯正をしながらカラーをしたい方、
インナーカラーやブリーチをしていて縮毛矯正を断られてしまった方
ぜひ一度、僕にご相談ください!
△弱酸性縮毛矯正+架橋式髪質改善トリートメント(TRホームケア付き)¥19000△
・ご予約の際には 石倉嶺音 を指名してご予約ください。
縮毛矯正をしていて、インナーカラーをしたい方へ
ここまでで、当店の薬剤と経験があればインナーカラーをしていても縮毛矯正ができるという事を知って頂けたかと思います。
当店ではその逆の、『縮毛矯正をした髪の毛にインナーカラーを入れる』ことも可能です!
当店ではダメージを抑えてブリーチが出来る高品質なケアブリーチや処理剤を使用し、縮毛矯正をした髪の毛でもなるべく綺麗なままでインナーカラーを入れられます。
縮毛矯正とインナーカラーを一緒にしている方は、その後のケアが大切になってきます。
縮毛矯正とインナーカラーの経験がどちらも高い僕に任せて頂ければ、その後のケアや、縮毛矯正とインナーカラーの両立もできるようしっかりサポートさせて頂きますのでぜひお任せ下さい。
インナーカラーを入れたい方のご予約はこちらから!
ご予約の際には 石倉嶺音 の指名をお願い致します。
△【髪に優しいブリーチ】ケアブリーチ +ハイトーンカラー ¥15,000 △
お客様のBeforeAfter集
❶ ブラウン × ブロンド
❷ ミルクティベージュ × ピンク × ブルー
❸ アッシュブラウン × ホワイトブロンド
❹ アッシュグレー × ペールピンク
❺ アッシュブラック × アクアグレー
❻ アッシュブラウン × グレージュ
❼ ココアブラウン × ベージュ
❽ ダークグレイ × ターコイズブルー
❾ ブラック × カーディナルレッド
◆ よくある質問 ◆
Q . 今、縮毛矯正をかけていて、インナーカラーを入れたいのですが次回の縮毛矯正とインナーカラーはどちらを先にするのが良いんでしょうか?
A . 縮毛矯正をされている方が避けたいのは、癖がある部分をブリーチする事です。
癖がある部分にブリーチをしてしまうと次に縮毛矯正をしたい時、その部分に縮毛矯正がかけづらくなってしまいます。
なので縮毛矯正とブリーチを両立して継続していくのなら、縮毛矯正をかけた後1ヶ月以内にブリーチをする事です。
Q .縮毛矯正もブリーチもした事が無いんですが、縮毛矯正とインナーカラーを同時に施術する事は出来ますか?
A . インナーカラーをする部分にも縮毛矯正をしたいのであれば施術日は分けたほうが良いです!
インナーカラーをする部分は縮毛矯正をしなくても良いのであれば同時でも施術可能です!
ただ、髪の毛の状態によっては別日にさせて頂く場合もございます。
また、ブリーチと縮毛矯正を同時施術する場合はトリートメントも同時に施術する事と、当店のシャンプートリートメントを使って頂く事をお勧めしております。
シャンプーも弱酸性の使用がおすすめです。
ENORE弱酸性 シャンプーなら、ダメージなどでパサつきやすい髪でもしっとりまとまります。
高濃度配合している羽毛ケラチンで、しなやかな髪に!
Q . 縮毛矯正をした後にすぐインナーカラーをする事は出来ますか?
A . 縮毛矯正したての髪の毛はまだ不安定な事があり、ブリーチなどの強いアルカリ性の薬剤を付けると縮毛矯正が取れてしまう場合がございます。最低でも1〜2週間の期間を空けて下さい。
前述したようにインナーカラー部分に縮毛矯正をかけない場合は同時施術も可能です。
まとめ
最後までご覧頂きありがとうございました。
縮毛矯正とブリーチを一緒に行うのはとても繊細な作業で危険です。
それでもどうしても縮毛矯正とハイトーンを一緒にしたい場合には
インナーカラーだと少しリスクを抑えて楽しむことができます。
縮毛矯正をしていても髪の毛の色を変えて楽しんでみませんか?
△弱酸性縮毛矯正+架橋式髪質改善トリートメント(TRホームケア付き)¥19000△
・ご予約の際には 石倉嶺音 を指名してご予約ください。
▽僕のInstagramアカウントです▽
弱酸性の薬剤を使った施術の内容を載せており、こちらのDMからご予約もお取り出来ますので是非覗いてみて下さい!