メンズの派手髪人気カラー&髪型集17選!周りと差がつく髪色に染めよう

2025/07/29
メンズの派手髪人気カラー&髪型集17選!周りと差がつく髪色に染めよう

こんにちは!メンズのハイトーンカラーが得意な美容院ENORE(エノア)表参道店スタイリストの神部です。

自分らしさを出せる「派手髪」に挑戦してみたいと思っていませんか?

派手髪は、今やおしゃれメンズの定番となっているカラー。

色選びやデザイン次第で、周りとぐっと差がつく髪色に染まります!

この記事では、「メンズの派手髪ヘアカタログ」を色・髪型・デザインに分けて紹介します。

初めて派手髪に染める方向けに成功させるポイントを紹介し、よくある疑問にもお答えしていますので、ぜひ参考にしてください。

▼ENORE表参道店では、ご新規の方限定で派手髪カラーのお得なクーポンを用意しています。

目次

メンズが派手髪にする魅力

派手髪はメンズを一気に垢抜けさせ、個性とおしゃれを両立できる最強カラーです!

色やデザインでインパクトを与えることで、自分らしさを存分に出せます

さらに鮮やかな色味が表情を明るく見せ、あなたの魅力や自信を引き出してくれます。

色で選ぶ!メンズの派手髪ヘアカタログ

どんな色の派手髪にしようか迷いますよね。

ここでは、派手髪の人気カラーを紹介しますので、好みの色を見つけてください。

メンズのホワイトブロンド×派手髪

ホワイトブロンドは圧巻のオーラを放つ派手髪カラー。

透明感バツグンの髪色は、かっこよさが増すこと間違いなしです。

ブリーチが3回程度必要なカラーなので、ヘアケアも忘れずにおこないましょう。

メンズのラベンダーミルクティー×派手髪メンズ

くすみ感のある絶妙な色合いがセンスを感じるラベンダーミルクティー。

透明感とやわらかさを両立した、今っぽい大人の抜け感カラーです。

淡くまろやかなカラーは奇抜すぎず肌なじみもよいので、派手髪初心者でも挑戦しやすいです。

メンズのスカイブルー×派手髪

目が覚めるような鮮やかさのあるスカイブルーの派手髪です。

みずみずしく爽やかなカラーは、カジュアルなファッションを格上げしてくれます。

「きれいな髪色だね」と周りから声をかけられるでしょう。

メンズのプラチナベージュ×派手髪

プラチナベージュは、透きとおるようなやわらかさのあるカラーです。

外国人のような色素が薄い色は、派手さの中にも大人っぽさを感じられます。

ノーセットでも充分おしゃれに見える髪色です。

メンズのゴールドベージュ×派手髪

ベージュにゴールドの輝きを加えた派手髪カラーです。

自然な光沢感が髪に動きを与え、洗練された印象をプラスしてくれます。

色落ちしても自然な見た目をキープできる髪色なので、こまめにカラーができない方にもおすすめです。

メンズのシルバーアッシュグレー×派手髪

スモーキーな色味がかっこいいシルバーアッシュグレーです。

光に当たると透けるようなカラーが、ヘアスタイルにニュアンスをプラスしてくれます。

くしゃっと無造作にセットして、こなれ感を出しましょう。

メンズのヌーディーピンク×派手髪

じわじわと人気が出ているメンズのピンクカラー。

ヌーディーピンクは肌に溶け込むようなやわらかな色で、やさしい印象を与えてくれます。

メンズのピンクパープル×派手髪

髪に深みとツヤを与えてくれるピンクパープルの派手髪カラー。

トレンドを取り入れつつ、個性もしっかりと出せる髪色です。

パーマスタイルと合わせれば、おしゃれ上級者の仲間入りです。

メンズのくすみイエロー×派手髪

モノトーンコーデを引き立てるくすみイエローの派手髪です。

鮮やかな黄色の中にほんのりとくすみ感が混ざることで、オリジナリティの高いカラーになります。

唯一無二のヘアスタイルになりたい方におすすめです。

髪型で選ぶ!メンズの派手髪ヘアカタログ

ここでは、髪型に合わせてメンズの派手髪を見ていきましょう。

メンズの短髪×派手髪

メンズの短髪をよりワイルドに見せてくれるワインレッドの派手髪です。

鮮やかでありながらも深みのあるカラーは、周りを惹きつける存在感があります。

ルーズな毛束感を作って動きをつけると、アクティブなヘアスタイルが完成です。

メンズのアップバング×派手髪

アップバングを派手髪に染めると、爽やかで清涼感のあるヘアスタイルに。

くすみ感のあるハイトーンカラーは、大人の余裕も感じられます。

毛量が多く、髪が広がりやすいメンズにおすすめです。

メンズのマッシュ×派手髪

メンズのマッシュは、派手髪の色味が際立つヘアスタイルです。

丸みのあるシルエットにバイオレットの立体感が加わり、おしゃれ度の高い印象に。

絶妙な光沢感がマッシュをより魅力的に見せてくれます。

メンズのウルフ×派手髪

トレンド感がありながらも個性的に見せてくれるのがウルフの派手髪。

長めの髪にレッドが引き立ち、インパクトのあるヘアスタイルに仕上がります。

色味が濃いので、色落ちすると淡いレッドになる過程も楽しめます。

メンズのパーマ×派手髪

メンズパーマにより立体感や動きをつけてくれる派手髪。

ボリューム感のあるヘアスタイルですが、ハイトーンカラーなら軽やかな印象になります。

髪色に合わせてゴールドのピアスをつけるのもおすすめです。

デザインで選ぶ!メンズの派手髪ヘアカタログ

カラーだけでは物足りないという方は、デザインで周りと差をつけてみてはいかがでしょうか。

ここでは、派手髪のデザインカラーを紹介します。

メンズのアンブレラカラー×派手髪

アンブレラカラーは髪表面を明るく、内側を暗く染めたデザインカラーです。

インパクトのあるビビットなイエローに黒髪が混ざることで、メリハリのあるスタイルに仕上がります。

束感を出したり、前髪を分けたりするなど、セットの仕方によってもカラーの見え方が変わります。

メンズのメッシュ×派手髪

オリジナリティあふれる派手髪に染めたい方は、メッシュがおすすめです。

メッシュを入れる部分や範囲、色によってさまざまな表現ができるのがポイント。

黒髪ベースにすれば、オレンジの派手髪が際立ちます。

メンズのハイライトグラデーションカラー×派手髪

ハイライトから毛先に向けてグラデーションカラーに染めた派手髪です。

シルバーの筋感が髪に立体感を引き出し、毛流れをきれいに見せてくれます。

センターパートやミディアムヘアと相性がよいカラーです。

メンズが派手髪を成功させる3つのポイント

派手髪に染めたいけど、初めてだから失敗しないか不安な方もいるでしょう。

ここでは、メンズが派手髪を成功させるコツを紹介します。

1.メンズの派手髪が得意な美容院へ行く

メンズの派手髪が得意な美容院を選びましょう。

普通の美容院は、ブリーチを使った派手髪に染めるお客様があまりいないからです。

派手髪が得意な美容院なら、髪質や顔立ちに合ったカラーに染められます。

美容院のSNSやブログなどをチェックし、派手髪に染める男性が多いか見てみましょう

2.髪や頭皮へのダメージが少ないケアブリーチをする

ブリーチは髪の色素を分解するほど、強いパワーを持っているため、髪にダメージが出やすいです。

髪が傷んでハリやコシがなくなるとボリューム感がなくなったり、髪が引っかかってスタイリングしにくくなることもあります。

そのため、ダメージを抑えられる「ケアブリーチ」を使用するのがおすすめです。

ケアブリーチとは、髪の脱色をしながら、傷んだ髪の補修ができるブリーチのこと。

ENOREイチオシのケアブリーチは、シュワルツコフというメーカーの「ファイバープレックス」です。

髪の補修をするだけでなく、髪内部を強くしてダメージを受けにくい髪にできるのが魅力!

ブリーチをしても髪に弾力があり、サラサラな質感を保てるので、メンズの派手髪にマストなアイテムです。

▼「ファイバープレックス」が気になった方は、こちらの記事もご覧ください。

3.染めた後はヘアケアをしっかりとする

派手髪に染めた後は、ヘアケアをしっかりとすることが大切です。

ブリーチやカラーで髪がダメージを受けやすいため、放置すると髪がパサついたり、色落ちが早まる原因になります。

シャンプーの後はトリートメントをして、髪の手触りをよくしましょう

髪を乾かす前に洗い流さないトリートメントをつけると、髪が扱いやすくなります。

派手髪はメンズのハイトーンカラーが得意なENOREへ

自分らしさを引き出せる派手髪に染めたい方は、ぜひENOREへお越しください。

ENOREはカラーコンテストに4年連続で優勝し、日本代表として世界大会に出場した美容院です。

ブリーチやカラーの深い知識や高度な技術を活かし、感性豊かな髪色に染め上げます!

また、ケアブリーチをした後は、独自で開発した「弱酸性カラー」で染めます。

健康な髪や頭皮と同じ「弱酸性」のまま発色するので、なめらかでサラサラな質感になるんです。

あなたの魅力を最大限に引き出し、ダメージレスに仕上がる派手髪をENOREで叶えませんか?

メンズの派手髪に関するQ&A

ここでは、メンズの派手髪でよくある疑問にお答えします。

Q1.メンズの派手髪はブリーチなしでもできる?

A.派手髪は基本的にブリーチが必要なカラーです。

鮮やかさや透明感のある色は、髪を脱色しないときれいに発色しないからです。

どうしてもブリーチなしで派手髪に染めたい方は、ライトナーという髪の色素を抜く専門の薬剤を使用してから、好みの色で染める方法もあります。

ただ、ブリーチに比べると髪に赤みが残りやすいため、寒色系カラーや色味が薄いカラーは発色しにくいです。

赤やピンク系など暖色系カラーで濃く染めるときれいに染まります。

Q2.メンズの派手髪はブリーチが何回必要?

A.派手髪は染める色によってブリーチの回数が変わります。

色味が濃い暖色系カラーはブリーチ1回で染まりますが、ビビットカラーや寒色系カラー、パステルカラーはブリーチが2~3回必要になることがあります。

染める前の髪の明るさや髪質によっても、ブリーチでどこまで明るくなるかが変わるので、美容師とよく相談して決めましょう。

Q3.女子ウケがよくてモテるメンズの派手髪は何色?

A.女子ウケがよい色は、くすみ系カラーです。

派手髪カラーでもくすみ感が混ざっていると大人っぽく仕上がるため、女性から好印象を持たれやすいです。

Q4.メンズの派手髪は何日で色落ちする?

A.メンズの派手髪は、染める色にもよりますが1~2週間程度で色落ちします。

ブリーチをすることで髪に色素がとどまりにくくなるからです。

パステルカラーなどの薄い色は、数日で色落ちすることもあります。

派手髪をなるべく長く持たせたい方は、色落ちを想定して色味の濃いカラーに染めるのがおすすめです。

▲こちらは色落ちを楽しめるように、色味の濃いブルーバイオレットに染めた画像。

少しずつ色落ちする過程の色もおしゃれです!

このように染めるにはカラーのテクニックが必要なので、豊富な経験のあるENOREスタイリストにご相談ください。

Q5.メンズが派手髪にしたら眉毛はどうすればいい?

A.派手髪にしたら眉毛も少し明るくすると、全体のバランスがよくなります。

眉毛に一時的に色をつける眉マスカラを使用しましょう

アッシュ系やレッド系など、さまざまなカラーバリエーションがあるので、染めた色に合わせて選んでください。

眉尻から眉頭に向けて色をつけ、最後に毛流れを整えるだけなので簡単にできます。

Q6.メンズの派手髪に似合うコーデは?

A.派手髪はシンプルなコーデでも、派手なコーデにも似合います

▼このようにシンプルなシャツなどを合わせると、爽やかで清潔感のある印象に。

▼髪色と調和する鮮やかな色のTシャツを合わせれば、個性的な印象に仕上がります。

まとめ

染めたみたいと思う派手髪は見つかりましたか?

メンズの派手髪は、目を引くカラーやデザインであなたの魅力をアップします。

成功させるには、メンズの派手髪が得意な美容院へ行き、髪のダメージが少ないケアブリーチ「ファイバープレックス」を使用するのがおすすめです。

どこの美容院へ行こうか迷っている方は、ぜひENOREで染めてみませんか?

ENOREはカラーコンテストで優勝するほど、メンズのハイトーンカラーに自信のある美容院なので、あなたの個性を引き出すカラーに仕上がります!

▼こちらからお得なクーポンを利用したネット予約が可能です。

※ご新規の方は当日別メニューのクーポンへ変更ができます。