【女子も!メンズも!派手髪7選】個性を出して毎日のテンションUP!!
2024/06/23
はじめまして!!こんにちは!!
弱酸性カラーとケアブリーチが得意な美容院ENORE(エノア)青山店スタイリスト飯田です。
突然ですが 皆さんブリーチしたことありますか?
もし、したこと無い方がいましたら
今回これを見て「派手髪したいな」したいと思ってもらえるように
詳しく。実際のお客様のビフォーアフターについてご紹介しているので 最後までどうぞご覧ください!!
↓ご新規様限定クーポンあり!ご予約はこちらをタップ。

目次
派手髪とは!
説明することでも無いですね!!
派手髪の基準は人それぞれかと思いますが
私は、全頭ブリーチしていていたら派手髪だと思います!!
私は専門学校の頃から いろんな色にしてきました!
バイトの規定で、暗くしないといけないときもありましたが
どうにか インナーだけブリーチして隠してたりしました!!
どこかに遊びに行くとき、ライブに行くとき、、
とにかく髪の毛の色を遊んでモチベーション上げてました!
今も働きながら、「今回の髪色も綺麗ね!!」
と言っていただける時があります。
そのお言葉が嬉しくて、聞きたくて染めてるというのもありますね!
自己満足でしか無いですし、ケアも大変ですし、色の維持も大変ですし、
デメリットが多いですが
私は、個性を大事にして、周りから認知してもらえるように
これからも派手髪でいると思います!!
どんな色がかわいいか??かっこいいか??
自分がしたい色、自分が好きな色、、
どんな色でも全部かわいいしかっこいいと思います!!!
せっかく派手髪にするなら。自分が染めたい色で染めるのが満足感もありますし
毎日が楽しくなりますよ!!!
そこでここからは、お客様にも人気なカラーを紹介させて頂きますね!
-ペールピンク-

こちらの色はとても人気です!!
ペールピンクはブリーチ2回は必要です。
とてもかわいいですよね!!
ブリーチしたら1回はこの色にしてみたいと思うでしょう!
アニメのキャラクターに出てきそうな髪色ですよね!!
-ターコイズブルー-

綺麗に発色させるためにはブリーチが2〜3回必須ですが
綺麗に発色すると何回もリピートしたくなる美しい髪色です‼︎
寒色系は色が抜けやすかったり、色落ちすると緑っぽくなりやすいなど
注意点もありますがお手入れが大変でも
「やりたい!」
そんな魅力ある髪色です!!
-ミルクティーベージュ-

こちらの色もとても人気!!
ブリーチは2回必要です。

暖色にも寒色にも寄らないので
次回のカラーにあまり影響が無く
美容師からしてもとてもおすすめです!!
-ピンク バイオレット-

こちらの色も可愛いですよね!!
ブリーチは1-2回必要です。
バイオレット単品だと寒色寄りで冷たいイメージですが
ピンクをプラスしてあげると温かさが出るので
どなたでも挑戦しやすい色になります!
私的にも バイオレットはとてもおすすめです!
↓ご新規様限定クーポンあり!ご予約はこちらをタップ。
もっと個性を出すには??
単色のヘアカラーじゃ物足りない!!
人とは違うスタイルが良い!!
という方は デザインカラーがおすすめです💭
思い返して見ると、私も単色で染めてたという方が少ない気がします!
私はしたい色を目立たせる為に さし色で黒をポイントで入れる事が多いです!!
雰囲気は、可愛いよりも少しかっこいい寄りになりますね!!
例を出してみると
-イエロー×ブラック-

ローライトで ブラックを入れ
イエローの強い主張を 抑えてかっこいい雰囲気にしています!!
こちらのお客様は、アニメのキャラクターを意識して この髪型にしたいというオーダーでした!!💭
-ラベンダーピンク×グラデーション-

派手髪だけど大人っぽく落ち着いたグラデーションカラー‼︎
根元〜中間は暗髪で毛先は紫系の艶が出やすい色合いなので、
学生さんだけではなく30代の大人女子にもおすすめのカラーリングです!!
-ホワイトブルー×ルーツカラー-

ルーツカラーもとってもオシャレ!!
耳掛けしたり、外ハネにしたりスタイリングだけでも
ルーツカラーの見え方が変わってきて髪色を楽しめます。
ホワイトは何回もブリーチが必要なので、
美容師さんに回数やお手入れ方法などしっかり確認してくださいね!
-ブラウン×オレンジ-

こちらのお客様は、
バイトでカラーが禁止の為、結んだ際にも
インナーのオレンジが見えないようなカラーになってます!
インナー部分のみ ブリーチ1回。
お出かけの際は 外ハネしたり、ハーフアップをして イメージチェンジしたりするととても可愛いです💭
-ハイライト×ディープレッド×ウルフ-

こちらのお客様は、
ハイライトを入れていてディープレッドでカラーしました!💭
ハイライト部分のみブリーチ1回。
ハイライトデザインは 大人っぽい雰囲気になるので
全頭ブリーチするのは勇気がいる方などはおすすめです!!
-バイオレット×ブラック-

こちらのお客様は、イメージチェンジする為に
全頭金髪から 黒の割合多めに
紫の場所は私と相談して ポイントで入れました💭
ポイントで色を入れることにより 他の人と被ることが無いヘアスタイルの完成です!!
-ミントグリーン×パープルハイライト×ショートボブ-

ミントグリーンをベースにパープルカラーでハイライトを入れた
ちょっと珍しいデザインカラー。
寒色系メインで色合いは比較的落ち着いていますが、
あまり組み合わせる事がない。
けどオシャレな色合いでガツンとパンチはないものの
個性をしっかりアピール出来る。おすすめカラーです!!
私も ヘアスタイルはあまり被りたくないので美容師さんのセンスで
毎回ポイントで黒を入れたりして 個性を出してます!💭
是非派手髪が気になって頂けた方は、こちらをクリックして予約していただけたら嬉しいです!!
❁ダブルカラー❁ ご新規様クーポン ¥20,000(税込)
施術時間 3時間
↓ご新規様限定クーポンあり!ご予約はこちらをタップ。
※ロング料金 「鎖骨から胸まで+¥2,200(税込)」「胸下+¥4,400(税込)」
※トリプルカラーやデザインカラーなどに変更の場合お値段が変わりますのでご注意ください。
※ダブルカラー・トリプルカラーの場合お時間がかかってしまいますので美容院後の予定は空けておいていただけると助かります。お値段についてはカウンセリング時にご相談くださいね!
ハイトーンのケアって大変そう…
そうですね、確かに大変です。
市販のシャンプーを使ったり、アイロンを毎日高温であてたり、
半乾きで寝たり、髪の毛が絡まった時無理にとかそうとしたり、、
結構、しちゃってたりしませんか??
美容師の私でも、意識していないといつの間にかやってしまっていたりします。
ブリーチ毛にした瞬間お手入れは大変になると思います。
しかし、髪の毛は ブリーチしてなくても毎日ダメージを受けてしまうもの。
髪の毛を乾かすのが遅くなったり、綺麗に色を持たせるのも大変です。
しかし、そのお悩み簡単に解消するには、、
シャンプー
を 良いものにすると変わります!!!
成分的には、
・ アミノ酸
(ココイルグルタミン酸TEA,ココイルグルタミン酸Na)
⇩何が良いかと言うと⇩
優しい洗浄力なので、必要以上の刺激を与えずに洗えて
保湿力も高く、頭皮の乾燥防げます!!
エノアは、お客様の髪の毛がきれいになって頂きたいという思いで
自社開発の薬剤だけでは無く、
エノアブランドのシャンプー、トリートメントまで
開発をしています!

エノアの薬剤、シャンプーを使えば髪の毛はとても綺麗に、、、
私も使っていますが 本当に皆様に使って頂きたいです。
しかし、
「美容室のシャンプーって高そう。」
「無くなったらサロンまで買いに行くのがめんどう。」
「続けられるか不安。」
沢山思うことがあると思います。
安心してください。大丈夫です!!
そこまで、しっかり考えています!
値段は、300ml(ミディアムの方で約二ヶ月持つ量) ¥3,300
1L(ミディアムの方で約6ヶ月持つ量) ¥7,480
エノアの公式通販があるのでそこでシャンプーをお買い求め頂けます!!
他サロンと比べると大分続けやすいと思いますので是非お試しくださいね!!

↓こちらで購入できます!
ちなみにシャンプーは、全3種!
もし他にも髪のお悩みがありましたら
お客様1人1人の髪質を見させて頂きどういう質感にしたいのか
カウンセリングした上で、私が抜群に合うシャンプー、トリートメントを
提案させて頂きますのでご安心ください❁
髪の毛を乾かす前と乾かした後にはこちら!!
付けると付けないとでは、まとまりやサラサラ感が全く違います!!

↓こちらで購入できます!
それと、カラーなどでダメージしてしまう前に、
ケアをすることで髪の毛を綺麗に保てます!
またエノアでは、自社開発のトリートメントがあり、
・老化予防
・キューティクル補修効果
・アミノ酸補給
・テクスチャーのコントロール
を担ってくれる、トリートメントがあります。

カラー、縮毛矯正、パーマの薬剤を流し
その後にこのトリートメントをするだけで全く質感が変わるんです!!
薬剤を使用する施術をした方全員するものになってきますので!
ダメージを軽減させたい方はご安心いただければと思います!!
❁ご来店頂いたお客様の素敵な口コミ❁



丁寧なカウンセリングを心がけ、寄り添った施術をさせて頂きますので
安心してご来店くださいませ❁
↓ご新規様限定クーポンあり!ご予約はこちらをタップ。
Q&A
Q1:デザインカラーしたいけどデザインは、どうやって決めれば良い??
A1:お悩みの方はカウンセリング時にお客様に似合うデザインを
その場でご提案させていただきます!
一緒に満足いく仕上がりにしていきましょう!
Q2:デザインカラーって、ブリーチしないとできない??
A2:ブリーチせずにカラー剤でできる限りトーンアップさせたら
コントラストがつき可愛くできます!!
当たり前ですが、ブリーチをした方ができる色は増えます!
Q3:仕事やバイトでブリーチできない、、
A3:そういう方は、インナーだけブリーチして可愛くしちゃいましょう!!
インナーのみであれば、結んだとき見えないようにできるので
そこのデザインは一緒にきめていきましょう!!
Q4:ブリーチしたら、どのくらいで色落ちするの?
A4:1ヶ月前後ですね!
髪のダメージがかなりある方だと2週間程度で落ちてしまう方もいらっしゃいます。
結構早いですよね。完璧なケアをしていても1ヶ月くらいだと思います
私もカラーメンテナンスは、1ヶ月に1回しています。
ここはポジティヴに考えて、沢山のカラーを体験できると思いましょう!!
まとめ
髪の毛で個性を出すのは結構難しいかもしれませんが、
もしこの機会にしたいと思っていただけたら
是非ご予約いただけたら嬉しいです!
髪の毛を少しでも労りながら、カラーを楽しみましょう!
ご新規様限定クーポンあり!直接のご予約フォームはこちらをタップ!
⇩⇩