2025年インナーカラーはもう古い?流行りのインナーカラーとメリットデメリットを徹底解説!

2025/03/27
2025年インナーカラーはもう古い?流行りのインナーカラーとメリットデメリットを徹底解説!

皆さんこんにちは!ENORE東京店店長の佐々木です!

こんなお悩みはございませんか?

ブリーチをしてみたいけど全頭ブリーチするのが怖い…

普通のカラーに飽きてしまった…  

なんて人にオススメしたいのがインナーカラーです!

インナーカラーってもう古いんじゃないか?

そんな事はありません!

インナーカラーにはそれぞれメリットデメリットがあるのでそこを活かしてまだまだオシャレを楽しみましょう!

インナーカラーとは?

インナーカラーとは髪の内側(インナー)部分にカラーを入れるヘアカラーの技法のことで、外側の髪には自然な色や暗めの色を入れて、内側(インナー)に明るい色や発色の強い色を入れてさりげないアクセントを楽しめるヘアカラーのことを言います。

表面の色と異なる色を入れることで、髪を動かす度に隠れたカラー見えるのが特徴的になっています。

インナーカラーのメリットデメリット?

メリット

派手になりすぎない!

インナーカラーのメリットは全頭をブリーチする訳ではないので派手に見えすぎない事です!

インナーの量は細かく調節することが出来るため、派手髪はダメだけどオシャレを楽しみたい方に是非オススメです。

ダメージを抑えることができる!

こちらも同じ理由で全頭をブリーチするわけでらないのでダメージを大幅に減らすことが出来ます。

またそのブリーチで傷んだ部分も内側(インナー)のため、他の人からは全く目立たないのも大きなメリットになります!

伸びても気になりにくい!

これはブリーチしたことがある人にはとても魅力的なメリットになります。

ブリーチをした後に気になるのが新たな自毛が生えきて目立つ事です。

それがインナーブリーチだと目立ちにくいため定期的なブリーチが不要になります!

ヘアアレンジが映えること!

これもとても大きな魅力で、全体の髪色が暗いとどんな軽い躍動感のヘアアレンジをした所で色味の問題で重く固く見えやすくなる傾向にあります。

しかしワンポイント明るいカラーが入る事によってそれがアクセントになり軽く見せる事が出来るのです。

全く同じヘアアレンジをしていても映え方は全然違うものに見えるのは大きなメリットですね!

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

デメリット

完全に戻すのが少し難しい!

インナーカラーに飽きて完全に1色に戻すには少し時間がかかります。

理由としてはどうしても自毛、カラー毛、ブリーチ毛、とでは色の入り方も違ければ、抜け方も違うため、完全に戻すのは伸びてなくなるのを待つのと、回数を重ねカラーの定着をさせる必要があります。

ほぼブリーチが必要なこと

どうしてもハッキリとした明暗の差、色味の差を作るには通常のヘアカラーでは限界があるためブリーチがほぼ必要なことになります。

またそれに伴いブリーチした部分はダメージしてしまうというのもデメリットにあてはまります。

色が抜けやすい

これはブリーチしたこと無い方には知っておいて欲しいのが、ブリーチ部分は皆さんが思ってるよりカラーの退色が早いです。

ダメージしている部分はキューティクルが開いているため色も入りやすいですが抜けるのも早いです。

そのためしっかりとしたケアが必要になる事も理解しなくてはいけませんね!

インナーカラーの似合う人似合わない人は?

似合う人

ヘアアレンジをよくする人、髪に動きがある人

これは先程のメリットでも述べたようにヘアアレンジをする人にはアクセントになりかなり映えます!

癖がある人にもアクセントカラーとして躍動感が出るので相性はバッチリになります!

色んなヘアスタイルで色んな映え方をするのはオシャレですしヘアアレンジが楽しくなりますね!

小顔効果が欲しい人、軽さが欲しい人

お顔周りに明るいインナーカラーを入れることで、顔の輪郭を引き締めてり、立体感を出すことが出来ます!

全体が暗く重く見えてしまっていたのが少しアクセントが入るだけ大きく明るい印象に見せることが出来ます!

ショート(刈り上げなし)〜ロングまでの幅広い髪型に似合います

幅広い髪型に似合うのも大きな魅力ですね!

髪型や骨格に合わせてインナーカラーを入れる量を調整し誰にでも似合わせることが出来ます。

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

似合わない人

ストレートヘアが多い人

ストレートの状態が多い方にはせっかくのインナーカラーが目立ちにくくせっかくのブリーチの存在感がなくなるため不向きといえるでしょう。

ただその分多めにインナーカラーの幅を増やせば主張させることが出来るため美容師さんと普段の髪型はどうなのか、どう見せたいのか、をしっかり相談して施術をすればストレートヘアが多い方も楽しむ事が出来ます!

内側が極端に短い方、刈り上げている方

これはかなり難しいです。

せっかくのインナーカラーがあまり主張されないのでかなり不向きと言えます。

また短いためアレンジもあまり映えないことが多いです。

いかがでしたでしょうか?

ここからは実際のインナーカラースタイルをご紹介します!

インナーカラースタイル

紫&シルバー

こちらはインナーカラーの中でもフェイスフレーミングとも呼ばれているもので前髪の内側から顔周りの内側までアクセントカラーを入れワンポイントのオシャレをより楽しむものになります!

巻くと2層になり普通に巻いてるだけでも個性的な印象を持たせることが出来て可愛いです○

シルバー&暗めブラウン

こちらは耳周りに多くインナーカラーを入れさせて頂きました!

内側しかブリーチが入っていないため表面は落ち着いたヘアカラー、毛先や内側にアクセントカラーが入ることによって印象が変わり映えるヘアスタイルになります。

また色が落ちてきても金髪になるためインナー部分をずっと楽しむことが出来るのもオススメです!

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

ミルクティー&明るめブラウン

明度の差がそんなになくてもブリーチしていることによって色味の差が強くつくのでアクセントになります!

よく見るとインナーカラーしているな!というさりげない可愛いさが魅力的ですね!

ピンク&ピンクブラウン

同じピンクでもブリーチしているのとしていないので大きく色味の差を出すことが出来ます!

似たような色味にすることでナチュラル感を出しながらもアクセントをつけれるのはオシャレ上級者に見えて、より可愛いですね!

前髪インナーカラーグリーン

先程極端に短い方や刈り上げている方には不向きとお話しましたが、そんな人には前髪の内側にインナーカラーを入れることをオススメ致します!

自分にとっても人にとっても1番目につく部分になるため大きく印象を変える事が出来ます!

そのためインナーカラーが出来ない人などはほとんどいないということになりますね!

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

よくある質問

Q.ヘアカラーしてからの頭皮の痒みが気になる。

A.カラーをしてから痒くなる方は少し頭皮の状態が荒れてる可能性があったりお薬が身体に合わない可能性があります。
普段痒みが出ない人でもその時の健康状態によってはそういった症状が現れることもありますし、お肌も弱酸性にあたるであまりにもアルカリ度数の高いお薬を使用されるとそういった症状が起きる可能性が高いため、頭皮があまり強くないよって方には弱酸性カラーを1度体験して頂き改善される方などが多いです。
また毎回カラーで痒くなったり赤くなる方はアレルギーの可能性が高いため1度病院で検査して頂く事が必要になります。

Q.どれくらいの周期でカラーはやった方がいいの?

A.お客様それぞれ伸びる早さや髪質が違うため一概にとは言えませんが、1〜2ヶ月以内に染めるのがいいでしょう。
1ヶ月程で退色してしまい赤みや黄ばみが気になってきてしまいます。
2ヶ月経つと根元の新生毛部分とカラーをしてある髪の毛とで差がはっきり感じてしまうため少し不格好な状態になってしまうため最低でも2ヶ月以内にカラーをして頂けると綺麗な状態を保つ事ができます!

Q.思ったよりも暗くなってしまった。

A.自分のイメージより暗くなってしまった方は急ぎでお直しされたい方は直ぐにその美容室に連絡することをお勧め致します。
ですがそれはもう一度カラーをすることになる可能性が高いためダメージを気にされる方や、もう少し色が落ちたら丁度良いなんて方はその期間は市販の洗浄力の高いシャンプーを使うことをお勧め致します。

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

口コミ

お客様からの口コミ

嬉しい口コミをありがとうございます!

規則がある中でもオシャレを楽しむサポートが出来て光栄です(^^)

こちらも嬉しい口コミをありがとうございます!染めた時だけではなく色落ちも楽しんで頂きたいためケアをサポートさせて頂いてます!

嬉しい口コミをありがとうございます!お客様1人1人に合わせてカラーリングさせて頂きます!

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

まとめ

以上が今回伝えたかったことになります!

インナーカラーは基本的に誰にでも似合う素敵なヘアカラーになりますのでちょっと変化が欲しい人などにオススメです!

これを見てインナーカラーをやってみようかな?と思った方は是非1度僕の所にいらしてください!

最後まで見て頂きありがとうございました!

インナーカラー 17000円

*指名料 ロング料金 一切無し その為必ず佐々木を指名してご予約ください!

初回20% offクーポン有り!

質問等はお電話又はInstagramよりお気軽にご連絡ください!

下記電話番号クリックでお店に繋がります!

電話予約可〇

☎︎03-3528-8827

髪質改善と縮毛矯正の専門店 ENORE 東京

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目2−11 オーキッドスクエアビル 7F