「白髪でも髪色で遊べる?」実際にお客様からオーダーとは?

2023/09/16
「白髪でも髪色で遊べる?」実際にお客様からオーダーとは?

こんにちわ!

柏のママ美容師酒巻明美です。

一般的に白髪を染めるイメージは、茶色にしかならないと思ってる方が、まだまだいる気がします。

白髪をしっかりと染めて欲しいというオーダーでしたら、6トーン迄くらいの色を私自身提案すると思いますが、白髪をぼかす程度で平気とカウンセリングで言っていただけたら、白髪染めの提案の仕方が変わります。

今回は、白髪はあるけど明るいオシャレ染めをしてるような仕上がりにしたいと言うオーダーを載せていこうと思ってます。

こちらのコラムを最後迄読んで頂けたら嬉しいです。

ENOREにご来店されたお客様はどのようなオーダーだったのでしょうか?

今回のお話のお客様の年齢は、60代半ばの方です。

この2.3年で白髪が髪全体の8割位に増えてしまい髪の毛の色を明るくした方が白髪が伸びてきた時に目立ちにくいのでないかと、カウンセリングの時にオーダーがありました。

お客様は、なぜ髪の色が明るめにしたいと思ったのでしょうか?

何故髪の毛の色を明るめのピンク系に6トーンのブラウンから変えることになったかと言いますと、こちらのお客様は40代後半の当時は白髪が20%位でしたが、今現在が白髪が80%近くになった為、明るめに白髪をぼかしながら染めた方が白髪が伸びた際に気にならないので明るめに変えようと2.3年ほど前から明るめの髪色に変わりました。

明るめの髪色にかえて、どのようにイメージが変化したのでしょうか?

明るめの髪色に変えて、マイナス7歳は私としては若く見えてるイメージでした。

次のご来店の時期までの髪の色は、色味はやはり抜けてしまいますがグレーヘア独特の色抜け感がなかったので、白髪のストレスがしっかり髪を染めていた時よりもないとお話して頂けました。

お友達にも、色が抜けた髪の色をほめられるとお話しを頂いた時は、この色を提案してよかったと思いました。

明るめの白髪染の周期はどのくらいで染めたらいいの?

4週間から5週間で染めて頂くのがベストだと思うます。白髪をしっかり暗めに染めていた時より白髪が気にならないと思います。

髪の周期は白髪の量によって個人差がありますので、ご来店の際にカウンセリングの時に担当に聞いてください。

どのような方が明るめの白髪染めオススメですか?

どの年代の方もオススメだと思いますが、白髪が増えて白髪染めの周期が早くなってきた大人の女性にオススメしたいです。

明るい白髪染めは、白髪が伸びても気にならないというメリットがあるので白髪が多くなってきた方にお勧めです。

年齢問わず白髪が増えてきている方にお勧めです。

髪色で遊びたいという方は、一度カウンセリングで酒巻にお伝えください。

お客様を施術する際、私のこだわりとは!

ご来店頂いたお客様の悩みが1つでも解決出来るように、しっかりとカウンセリングで悩みを聞き出し再現性のあるヘアスタイルを提案してます。

カラーの色を持つようにしたいと思ってる方にお勧めのENOREオリジナルシリーズ(エイジングシリーズ)是非使用してみて下さい。

エイジングシリーズの他にもENOREオリジナルケアシリーズがありますので、お気軽にお尋ねください。

白髪染めは、いくらかかるの?

カラー 7150円(税込)

白髪染めビフォーアフター

30代暖色のカラーで白髪をカバーする。

ビフォー

30代のお客様。

オシャレ染めをしてるような感じで白髪を染めたい。

髪に艶が欲しい。

アフター

白髪染めでも髪色で遊べて良かったと言って頂けました。

10%程の白髪ですが、染める前は白髪が気になりいつも白髪を見つけては抜いてましたが白髪を抜かずに生活できるようになりました。

30代白髪染めのお客様。

ビフォー

30代の白髪はほとんどないが白髪が気になるお客様。

自然な7トーンの白髪染めで白髪を目立たなくさせたいと言うオーダーでした。

アフター

7トーンの白髪染めなので白髪が自然に染まって嬉しいとお客様がおっしゃってました。

白髪が増えてきた40代後半からはハイライトを入れながら白髪を楽しむのもオススメです。

40代後半 白髪20パーセントのお客様。

ビフォー

白髪が顔まわりに少しづつ増えてきて悩んでる。

白髪は気になるけどしっかり染めたいわけではない。

頻繁に白髪染めはしたくない。

カウンセリングの際に、いくつかご相談を受けさせて頂きました。

アフター

ハイライトを髪の毛全体に入れたので御来店の髪の毛の状態より白髪は気にならなくなったとお客様から嬉しいお声頂きました。

ただし、白髪が完璧に染まった訳では無いので白髪を全て染めたい方には普通の白髪染めをお勧めします。

部分的にある白髪を明るめの髪色にして白髪を楽しみたい。

30代前半、前髪に白髪多くあるお客様。

ビフォー

髪の毛全体に白髪が10パーセント未満ですが、前髪に白髪が多くあり気になるので髪を明るくして白髪が気にならないようにしたいとオーダーがありました。

顔周りの白髪以外は、白髪がほとんどないお客様です。

前かみの白髪を見る度、嫌な気持ちになるとカウンセリングでおっしゃってました。

アフター

仕上がりは、若干白髪が浮きますがご希望通りになれたと喜んで頂きました。

白髪が浮くのが気になる方は、少し暗めの髪色をお勧め致します。

暖色系で定期的に白髪を染めてるお客様。

60代のお客様。

ビフォー

白髪80パーセント

半年に一度縮毛矯正

髪色を以前6トーンのピンクだったのを8トーンのピンクにしたいとオーダーでした。

アフター

施術後に仕上がりの髪の色をお客様が見てピンクが髪にしっかり入っていると喜んで頂けました。

髪の毛の色がいつも褪色してしまうのが悩みと、カウンセリングでおっしゃっていたのでENOREオリジナルシャンプーをお勧めして使用して頂いてます。

自宅で使用して頂いてからは、髪の色がぬけにくくなったと喜んで頂けました。

白髪染め後、3週間近く経った色も好きと言って頂けました。

実際にENOREに御来店されたお客様からのクチコミ

↑↑

白髪を染めてもすぐに目立ってしまうのが悩みだったお客様がENOREで弱酸性カラーの施術をしてから白髪染めの持ちが良くなったという口コミです。

長年白髪染の持ちが悪くて困ってたみたいです。

↑↑

髪に艶が出ないと悩んで御来店されたお客様の口コミです。

自宅でENOREのホームケアアイテムを使用して頂くと髪の毛のまとまりがより一層良くなります。

↑↑

何年も御来店頂いてるお客様からの口コミです。

いつもの髪色より暗めのオーダーでしたが、すぐにいつもの髪色に戻したいと難しいオーダーでした。

ENOREでは弱酸性カラーでトーンダウンするのでダメージが少ないので安心してカラーリングすることができます。

Q &A

Q.市販で白髪染めしたんですが思ったより暗くなってしまいましたが、明るくなりますか?

A.質問ありがとうございます。

 髪が一度暗くなってしまうと、ブリーチ剤を使用しないと明るくなるのは難しいです。

 明るくしたいと言う願望でエイジング毛にブリーチする事は、ダメージが出てまとまらなくなってしまうので私はオススメしません。

一度暗くしてしまった所は、お時間をかけて明るくする事をオススメします。

Q.セルフカラーは、やはりしない方が良いんでしょうか?

A.質問ありがとうございます。

 セルフカラーは、出来たらしない方が希望のトーン、色になると思います。

 セルフカラーカラーをすると、家事の合間にしたり何かしたりしながら髪を染めているので放置時間以上に時間置くと思います。

 その為、髪のダメージも出やすいと思います。

ダメージが出てしまうと髪がまとまらないと言うデメリットがありますので、セルフカラーはオススメしません。

 どうしても髪を自宅で染めたいと思った時は、担当にご相談すると良いと思います。

まとめ

今回のコラムを読んで、白髪染めでも明るい髪色が出来るんだと思っていただけたら嬉しいです。

白髪が増えたから、髪色を楽しもうと思って頂けたら嬉しいです。

白髪のストレスを一緒に解決していきましょう。

最後迄、読んでいただきありがとうございました。

場所

柏市明原1−2−2

電話

tel:0471400716

ENORE柏 酒巻 明美

Instagramは、こちらから