カラーをして艶髪になる??
2022/04/18
こんにちは!ENORE柏店の石居です。
髪の毛に艶が欲しいそんなことは思ったことございませんか??
毎月カラーをしているからダメージが、、艶がない、
その悩み解決できます!
カラーをするとダメージが出て髪の毛に艶が出なくなる、と思いがちですがカラー剤や色によっては艶を出すことが可能です。
艶カラーとは何か、艶カラー以外の艶の出し方について書いていきたいと思います。
艶カラーとは?
艶カラーとはカラーをすると髪の毛に艶がでるカラーのことを言います。
ENOREで扱っているカラー剤は植物抽出エキスと毛髪保護成分配合で、グレイヘアでも黒髪でも美しくつややかに染め上げることが可能です。
どのカラーでも艶は出る?
おすすめのツヤカラーは
僕はブラウン系の色をおすすめします!
実際にカラーをしたお客様です。

かなり艶が出ているのがわかると思います。
ブルーブラックに染めたお客様です。
暗めに染めても艶はでます!

カラーで艶を出すのはダメージはないの?
艶が出てるから髪の毛が良くなってるのでは?と思いがちですが実際はダメージを多少なりとも負っています。
なのでカラーをして艶が出てるからケアしなくていいや、となってしまうとダメージが進行する一方です。
なのでケアは怠らずにしっかりしてください!
ENOREではお客様に合わせたシャンプーをお勧めさせていただいております。

縮毛矯正をされている方には縮毛矯正ようのシャンプーをカラーをされている方にはカラー用のシャンプーをお勧めしています。
もしホームケアで迷われていましたら是非お声掛けください!
カラーをして艶が出たけどもっと艶が欲しい
その時は縮毛矯正をかけるのが1番です。
縮毛矯正をかけることによってぱやぱやした毛や癖がおさまります。
さらにまとまりも出て艶もでるので髪の毛が綺麗になります。
ですがカラーと同様ダメージは0ではないのでケアを徹底してください。
最後に
カラーを迷われていましたら是非お任せください。
薬剤によってはかなり髪の毛に対してダメージが多いものが多いです。ですがエノアでしたら弱酸性のカラー剤で低ダメージでツヤツヤの髪の毛に仕上げます。
お客様のご来店お待ちしております!
