ヘアカラーのよくあるお悩みを徹底解剖!改善方法まとめ!
2022/11/14
美容室 ENORE(エノア)銀座店店長のゆーたまるです!

ご予約はこちらのボタンをクリック☟
電話でのお問い合わせはこちら☟
◻︎エノア銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目13−18医療ビル 2F
月曜、火曜定休
今回はヘアカラーでよくあるお悩みについて髪質改善専門店美容師が徹底解説していき
その改善方法もお伝えしていきます!!
このブログではあなたの抱えるヘアカラーでのお悩みを改善する手助けができればと思います!
皆さんはヘアカラーによるどのようなお悩みをお持ちでしょうか??
髪がぱさつく、色落ち、ダメージなど、、
ヘアカラーをしたことのある方なら誰しもが感じたことのあるお悩みかと思います。
ちなみに同じようなお悩みを持っている方はとても多いです!
そのお悩みは担当の美容師さんに伝えて改善されましたか??
今このブログを読んでいる方は改善されていないからそれを改善させたくて調べていらっしゃるんですよね!
でしたらこのブログでそのお悩みを改善できる方法がきっと見つかると思います!
もし改善したい際はお任せいただけたらと思います!
では本題に入っていきましょう!
目次
ヘアカラーのよくあるお悩みを徹底解剖!改善方法まとめ!
ヘアカラーで起こるお悩みの原因の解決策
ヘアカラーによるお悩みで多い
・髪がパサつく
・色落ちしやすい
・ダメージによる切れ毛
・指通りやキシみ
・頭皮への刺激
・黄ばみや赤み
などのお悩みは実は改善方法があります!
それは「弱酸性カラー」でカラーをしていけば解決していきます!
なぜ上記のようなお悩みが起こるのかというとその大半の原因は「ヘアカラーの薬剤」によるものです!
一般的に美容室でされるカラーの多くは「アルカリ性カラー」で髪を染めることがほとんどです。
ヘアカラーにはさまざまなメイカーさんの薬剤がありますがそのほとんどはアルカリ性のカラー剤を使用します。
今はベージュ系や透明感のカラーがとても人気な傾向がありますが
それらの明るめだったり透けるようなカラーはカラー剤のパワーが強めな「アルカリ性カラー」を使って染めていきます!
必要以上にパワーのあるカラー何度も繰り返していると知らず知らずのうちに髪が明るくなり色落ちが早くなり
ダメージをしていき毛先からボロボロになってしまいます。
アルカリ性カラーは使うのはダメなわけではなく髪を明るくするには絶対使用するカラー剤なのですが
髪質やデザインに合わせたやり方やカラー剤を使わないといけないということです!
アルカリ性カラー剤で染めるのは髪を明るくさせる1回だけ!
それ以外の色落ち部分には弱酸性カラーで染めてあげればカラーでのダメージやパサつきなどを軽減することができます!



今までのヘアカラーの悩みを改善できる「弱酸性カラー」って何??
弱酸性カラーとは髪を今以上明るくできず色味だけを入れるカラー剤です!
カラーのダメージの原因は先ほど説明した「アルカリ性カラー」の中に入っているアルカリという成分が
髪の毛のキューティクルを開いて髪の毛を膨らませて髪の毛の中の色素を抜いて明るくさせるという働きがあります。
そのアルカリのカラーを繰り返してしまうと髪の毛の中の色素が毎回抜けてしまいボロボロになってしまうというカラクリがあります、、
そうならないためにカラー剤にアルカリが含まれない「弱酸性カラー」であればカラーのダメージを軽減することができるのです!
一度アルカリ性カラーで明るくなったところには「弱酸性カラー」をしていけば今までカラーで起こっていた
ダメージの原因を軽減してカラーでの様々なお悩みを改善することもできます!
プラスでエノアの弱酸性カラーにはトリートメント効果も含まれるためカラーしたのに
髪に艶が出たりまとまりるようになります!

弱酸性カラーのメリットデメリット
弱酸性カラーのメリットとデメリットをご紹介します!
弱酸性カラーのメリット
・トリートメント効果がありパサつきが収まる
・髪を明るくさせる効果がない分、長期的に見て色持ちがよくなり色落ちも綺麗になる
・カラー剤が弱酸性なのでダメージさせる要素が少なく切れ毛になりにくい
・カラー剤のトリートメント効果により指通りやきしみがよくなる
・肌に近い性質の薬剤なので頭皮に優しくしみにくい
・豊富なカラーバリエーションがあるので黄色味も赤みも消すことができる
弱酸性カラーのデメリット
・アルカリが入っていないので明るくできない
・もともと暗めのカラーをしていた方にはカラーが発色しにくい
弱酸性カラーで作る人気カラー5選
弱酸性カラーは色味の種類もたくさんあるのでカラーバリエーションも自由自在です!
赤みが嫌な方にはマットやアッシュなどの寒色系がおすすめですし
黄色味が嫌な方はブラウンや暖色系がおすすめです!
あなたの雰囲気やファッションから合わせてお似合いになるカラーをご提案させていただきます!
・ピンクカラー(ブリーチなし10トーン)

・アッシュカラー(ブリーチ無し8トーン)

・マットカラー(ブリーチ無し7トーン)

・ブラウンカラー(ブリーチ無し10トーン)

・ダークグレーカラー(ブリーチなし5トーン)

まとめ
当店ではダメージをできる限り改善させたいしカラーも楽しみたいという方がほとんどです!
ですのでこのエノアオリジナルの弱酸性カラーでダメージを抑えながらカラーをしていけば髪は綺麗になります!
僕が担当させていただいているお客様は8割以上の方が次の予約を一緒に計画を立てながら髪質改善のサポートをさせていただいておりますので2〜3ヶ月先の予約が埋まり始めてしまいます。
もしこのブログを見てカラーでダメージさせたくないしカラーも楽しみたいという方は
ぜひ早めにご予約していただいて相談してください!
料金と施術時間
弱酸性カラー ¥8250(税込)
約1時間〜
弱酸性カラー+髪質改善トリートメント 初回クーポン20%OFF
¥11000(税込)
ご予約はこちらのボタンをクリック☟
※ご来店してカラーをさせていただいて万が一色落ちが早かったり暗くならなかった場合は
1週間以内であれば無料でお直しをすることも可能です!
気になった方はインスタグラムにDM飛ばしてください!
https://www.instagram.com/yutamaru_bt/

遠藤 悠大