【2025年秋冬】大人気へアカラー、アッシュグレージュでお洒落に☆

2024/10/03
【2025年秋冬】大人気へアカラー、アッシュグレージュでお洒落に☆

こんにちは。弱酸性カラーが得意な美容院ENORE(エノア)東京店スタイリスト高橋です。

2025年秋冬 大人気のヘアカラー、アッシュグレージュのご紹介☆

アッシュグレージュとは?

アッシュグレージュとはアッシュとグレー、そしてベージュの柔らかさを掛け合わせたもの

アッシュで赤味を抑えつつ、グレーのスモーキーさとベージュのヌケ感、柔らかさを足した印象。

アッシュグレージュ明るめ☆

赤味を抑えた透明感が特徴。

ブリーチなしの明るめで柔らかさを。髪が硬く太い方は1ブリーチがおススメのトーンレベル。

アッシュグレージュを暗めでも

暗めカラーでも柔らかさが欲しい方におススメ。

暗髪、仕事上あまり明るく出来ない方も、アッシュグレージュで柔らかいツヤ髪に。

アッシュグレージュ×ショート

ショートスタイル、暗めも良いですが明るめならアッシュグレージュで。前髪ありのショートスタイルも重くならず肌の透け感も強調されます。

ハイライト×アッシュグレージュ

より動きを出して赤味を抑えたい方、シュートヘア、シュートボブ、ボブヘアの方におススメ

軽やかで少し先をいくお洒落な印象に。

アッシュグレージュ×パーマ

軽やかな印象が可愛らしいパーマスタイルとの相性もバッチリ。

明るめ×パーマ×アッシュグレージュならより透明感と軽い印象が出せます。

アッシュグレージュ×メンズ

ヌケ感が強くお洒落な印象に。アッシュ系でもより柔らかい印象。マッシュスタイルや清涼感のある印象にしたい方にもおススメ。

色持ち、色落ちについて

カラーの色落ちは必ずあります。

少しでも長持ちさせるために、シャンプーなどのヘアケア剤でなるべく色落ちを防ぎましょう。髪への負担を減らした優しいシャンプー剤でのケアがおススメです。

おススメは

ENORE Aging Care Hair Shampoo treatment

香りも洗浄力も◎

髪質によって他の商品もご紹介できますのでご相談下さい☆

最後に

いかがでしたでしょうか?

アッシュグレージュ、綺麗で柔らかい印象を出すのに効果的なカラーになるかと思います。比較的ブリーチをしなくても、出しやすいヘアカラーになりますので、ダメージを抑えながら楽しめるんではないでしょうか。

参考にして頂ければ幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

↓おすすめのご新規様限定クーポンあり!ご予約はこちらから。