【透明感×柔らかさ】人気のミルクティーカラー

2025/03/24

こんにちは!ENORE東京店の高橋春介です。

今、人気のミルクティーカラー。透明感ありながらも柔らかく演出できるカラーとして、多くのお客様にご好評いただいています。今回は、ミルクティーカラーの魅力や施術のポイント、長持ちさせる方法などを詳しくご紹介させていただきます。

1ミルクティーカラーとは?

赤みを抑えたベージュ系のカラーで、まるでミルクティーのような柔らかい色合いが特徴です。ブリーチをすることでより透明感を引き出せるためおすすめです。

〇こんな方におすすめ

・赤みを抑えた柔らかい髪色にしたい

・明るめでも上品な雰囲気を出したい

・透明感のあるカラーを楽しみたい

2ミルクティーカラーの種類

実は、ミルクティーカラーにもいくつか種類があります。

〇ミルクティーベージュ

定番ミルクティーカラー。ナチュラルな透明感と柔らかさがあり、どんなファッションにもなじみやすいです。

〇ミルクティーグレージュ

ベージュにグレーを足したくすみカラーです。大人っぽい雰囲気が出ます。

〇ミルクティーピンク

ほんのりピンクを足して、柔らかさがアップします。かわいらしい雰囲気が出ます。

〇暗めのミルクティー

ブリーチなしでもできるミルクティーカラーです。職場でも学校でも誰でもなじみやすいカラーです。

3ミルクティーカラーの施術の流れ

ENOREでは、お客様の髪質やダメージを考慮しながら施術していきます。

1.カウンセリング

髪質や希望の明るさをチェックし、一番合う色味をご提案させていただきます。

2.ブリーチ

赤みをしっかりと抜いていきます。

3.オンカラー

ミルクティーの色味を入れ、柔らかさを出していきます。

4.ケアのアドバイス、周期の提案

カラーを長持ちさせるためのポイントをお伝えさせていただき次どのタイミングでのカラーが必要かも提案させていただきます。

4before&after

40代 主婦

白髪も気になってきていて全体的にハイトーンでぼかしていきたいというお悩みでした。仕上がりは柔らかいミルクティーに仕上がりました。白髪も気にはならなくなりました。

5口コミ

ご来店いただきありがとうございました!今の状態をしっかりと節米させていただき今後どうしていったらいいか提案させていただきました。これから理想とするヘアスタイルになれるよう今後もサポートさせていただけたらと思います。

ボブカットを任せていただきありがとうございました!理想のヘアスタイルになれるように今後もサポートさせて頂ければと思います!

艶の出る仕上がりに満足していただきありがとうございます。周期を守って綺麗な髪を持続させれるようにしていきましょう。

6Q&A

Q.ブリーチなしでもミルクティーカラーはできますか?

A. 可能ですが、ブリーチなしだと少し暗めのミルクティーの仕上がりになります。透明感をしっかり出したいならブリーチは必要です。

Q.色落ちはどんな感じになりますか?

A.ベージュや黄味が出やすくなります。紫シャンプーを使うことできれいな色落ちを楽しめます。

Q.ミルクティーカラーにすると傷みますか?

A.ENOREでは、髪にやさしいブリーチやトリートメントを使用するために¥、ダメージを最小限に抑えられます。