弱酸性カラーで叶う!艶髪にする5つのポイントをご紹介

2023/05/03
弱酸性カラーで叶う!艶髪にする5つのポイントをご紹介

こんにちは!

弱酸性カラーと髪質改善が得意な美容院ENORE(エノア)表参道店スタイリスト神部です☺︎

街中に突如現れる艶髪美女。

皆さん憧れませんか?

もちろんトリートメントや普段のケアもめちゃくちゃ大事なんですが、カラーのやり方でかなり変わります!

今回はカラーで艶を出すポイントを5つにまとめました。

中でもオススメなのは弱酸性カラー!

今回はカラーで艶を出す方法や弱酸性カラーがオススメな理由を紹介させていただきます!

艶髪になりたい方はとってもお得なおすすめのご新規様限定クーポンもありますので、是非お気軽にご予約ください!

例えば弱酸性カラー+髪質改善トリートメント(ホームケア付き)
通常価格 13750円(税込)が、、、

ご新規様限定クーポンで『1万1000円(税込)』になります!

ご予約はこちらをタップ↓

※ネット予約していただいたご新規の方は、当日別メニューのクーポンに変更することも可能です!

カラーで艶を出す5つのポイント

1明るさはイメージより1トーン暗めで!

やはり明るさを重視してただ明るくしているだけだと、どうしてもパサついて見えたり日本人特有の赤みが出てきてしまいます。

イメージよりも少し暗めに染めることにより色味がはっきり出て艶感を出すことができます!

2色味はラベンダーorブルー系で!

ラベンダーやブルー系のカラーは艶を出すのにぴったりな色味です!

ブラウンベースの方で紫や青にしたく無い方もニュアンス程度に少し色を混ぜるだけで艶がかなり出ます!

美容師さんと相談してみましょう!

3傷まないカラー剤を選ぶ【弱酸性カラー】

これ当たり前なんですが痛んでいると艶は出にくいです。

カラー剤って市販の物からプロ用の物まで本当にたくさんの種類があります。

カラー剤によってはかなりダメージしてしまうものもあるのが現実です。

中でも特にオススメなのは弱酸性のカラー剤!

痛みが少ないカラー剤を使っているサロンさんを探してダメージ少なくカラーしましょう!

エノアでは弱酸性にかなりこだわり、施術を行っています。

ダメージが気になる方はぜひご相談ください!

4シャンプーにこだわる

艶感を保たせるにあたって今回は色味で艶を出しているので色を落とさないことが重要になってきます。

中でも大事なのは毎日使うシャンプー!

実は市販のものは大体が食器用洗剤と同じレベルの洗浄力があります・・・

優しく洗ってくれるアミノ酸系や髪質にあったシャンプーを選びましょう。

どのシャンプーがいいかわからない方も多いと思います。

エノアでは様々なお悩みに合わせたシャンプーを開発しております。ぜひ一度ご相談ください!

エノアオリジナルシャンプー 全シリーズ¥3300(税込)

↓通販でもご購入いただけます!

5温度にこだわる

これも先程の色を落とさないというところでの重要ポイントになります。

カラーの色落ちの最大の敵は高温です。

お湯の温度

まず頭を洗うときのお湯の温度です。

高温で洗ってしまうと汚れと一緒に色も落ちてしまうので38度以下で洗うことを意識しましょう。

冬場のどうしても寒い時は色が持っても風邪引いてしまうと大変なんで最大でも40度で洗うようにしましょう!

アイロンの温度

アイロンの温度もすごい大切になります。

特に寒色系はアイロンの熱で色落ちしやすいので気をつけましょう。

理想の温度は140〜160度。

低いほどダメージは少ないですが形がつかなくて何度もアイロンを通すとよりダメージしてしまいます。

1,2回で形がつく程度の最適の温度を探してみましょう!

弱酸性カラーって何?オススメな理由をご紹介!

先程からオススメさせていただいている弱酸性カラー。このカラー剤は本当にダメージが少ないカラー剤です!

まず髪にとって1番いい状態は弱酸性です。

その弱酸性の領域の中で施術することで髪に余計な負担を与えずキューティクルを壊さずに色を入れてくれます!

傷みが少ないカラー剤はたくさんありますが基本的にはアルカリカラーです。

優しいアルカリカラーはキューティクルを壊すが最小限に抑えるというイメージで確かにダメージは少ないのですが弱酸性カラーはキューティクルを壊さずに色を入れていくので全くの別物になります!

中でもENORE の開発しているオリジナル弱酸性カラーはジェル状になっておりトリートメント成分も入れながら髪に負担なく塗布することができます。

試したことがない方はぜひ1度試していただきたいです!

とってもお得なおすすめのご新規様限定クーポンもありますので、是非お気軽にご予約ください!

ご新規様限定クーポンで『1万1000円(税込)』になります!

ご予約はこちらをタップ↓

※ネット予約していただいたご新規の方は、当日別メニューのクーポンに変更することも可能です!

艶カラーQ &A

Q艶カラーの色持ちってどうなんですか?

A 色持ちに関してはかなりいいです!

ただ艶を出すためのラベンダーだったりの色味は早めに取れてきてしまいがちですが艶感はキープできます!

 また弱酸性カラー繰り返し染めていくとキューティクルを開かず染めるためどんどん色が定着していき持ちも良くなってきます!

Q弱酸性カラーのデメリットってないんですか?

A ダメージに関しては全くないです!ただキューティクルを最小限に開いてカラーする物なので全体をトーンアップするときやブリーチなしで色味をかなり濃く出すカラーは向いてないです。

ご予約:お問い合わせ

ご予約

webからのご予約がスムーズです。

カラー+髪質改善トリートメント(トリートメントホームケア付き)

都内店舗限定。初回クーポン¥11000(通常¥13750)

艶々うるうるな美髪を目指して!ご新規様限定クーポンで理想の髪を手に入れましょう!

ご予約はこちらをタップ↓

※ネット予約していただいたご新規の方は、当日別メニューのクーポンに変更することも可能です!