ENORE 銀座店 島野 響の自己紹介
2022/09/15
こんにちは!
ENORE 銀座店 の 島野 響 です!
まずはこのブログで少しでも僕のことを知ってもらえたら嬉しいです!
プロフィール
名前 島野 響 (しまの ひびき)
あだ名はほとんど付けられたことはないのですが、学生時代のバイト先の店長からはびっきー、びきまるさん、専門学生の時はびきお、おおすべらかし等と一部の人からは呼ばれていました。
生年月日 2000/8/12
ミレニアムベイビーとして誕生しました。
血液型 A型
辰年の獅子座
趣味 古着屋巡り 美術館巡り 喫茶店巡り 音楽 カラオケ 漫画 アニメ youtube
幼少期

東京都23区の右端に位置する葛飾区で生まれ育ちました。
葛飾区と聞いてもピンとこない方も寅さんやこち亀の舞台と聞けばわかるのではないでしょうか?
また他にも唯一美容師がいくことができる(?)と言われている花火大会である ”葛飾納涼花火大会” が開催される場所でもあり、新型コロナウイルスが流行し始める前までは毎年観に行っていました。
小さい頃から歌うことや絵を描くことが好きでお風呂で大声で歌ったり壁に落書きをしてよく怒られていました。
ただその甲斐あってか小学生の頃は図工の授業で作った作品が東京都で展示されたり、中学生の頃は選抜合唱団に選ばれ国内でもトップクラスのコンサートホールであるモーツァルトホールで歌を歌ったりしました。
こんな幼少期を過ごしていたので、今も趣味として音楽を聴いたり美術館巡りをしたりしています。
美容に目覚める
中学2年生の時、友達にヘアセットをしてもらったことをきっかけに美容に興味を持ち始めました。
ただ中学は校則が厳しかったので、本格的にヘアセットをし始めたのは高校生になってからでした。
高校生になってからは動画を見ながら毎日違うヘアセットをしたりして練習をしていました。
そんなある日、僕の人生に転機が訪れました。
高校2年生の文化祭、何人かの友達に髪セットしてと頼まれ初めて自分以外の人の髪をセットすることになりました。するとその光景を見ていた関わりのない他のクラスの子にもヘアセットを頼まれたりしました。
その時に喜んでくれて”ありがとう”と言ってもらえた時、美容師になってもっと多くの人に笑顔になってもらいたい!と思い美容師を目指すことになりました。

それから高校を卒業し、美容専門学校に入学しました。
美容学校は美容が好きな人たちが集まっているので、みんなお洒落で個性豊かでいい刺激を沢山もらうことができてとても楽しかったです。
国家試験の練習はとても大変でタイムが縮まらなかったり上手くできなかったりしましたが、励ましてくれる友達や熱心に教えてくださる先生方のおかげで乗り越えることができました。
ENORE入社
2021年3月、ENOREに入社することができました。
プロとしての立ち振る舞いやシャンプー、カラー、ブロー、パーマ、カットなどひとつひとつの技術レベルが高くカリキュラムの進行が遅れることもありましたが、夜遅い時間まで練習をみていただいたり、教えてくださる先輩方のおかげで美容師として成長することができました。


僕はENOREの強みである「弱酸性」の薬剤を活かした縮毛矯正やパーマで今までできなかったヘアスタイルや新しい自分になるお手伝いができればと思っています。
僕自身が小さい頃から癖毛で悩んできたということもあり、「綺麗なストレートヘアになりたい」「癖毛のせいで髪がパサパサして見える」「ヘアセットしたいのにクセが強くて思うようにできない」など癖毛の方のお気持ちはよくわかります。
だからこそお客様により親身になり寄り添うことができ、お悩みを一緒に解決したいと思っています。
僕のところに来ていただき施術させていただける際には今まで培ってきた知識や技術、経験を元にお客様のお悩みを改善し理想の自分になっていただき、安心して過ごしていただけるような丁寧な施術、接客をさせていただきますので
どうぞよろしくお願い致します。
